パイソン柄(スネーク)ネイルをセルフで簡単に!やり方・動画や綺麗に仕上げるコツまとめ

Sponsored Link

アニマル柄ネイルの一つ”パイソン柄ネイル

レオパードやゼブラ柄に負けないくらい人気のアートで、高級感のある大人っぽさが魅力です♪

個性的でかっこいいパイソン柄を取り入れることでおしゃれ度が一気にアップしますよ☆

今回は、パイソン柄(スネーク)ネイルの簡単なやり方・動画や綺麗に仕上げるコツなどを紹介していきます!

その他のネイルデザインはこちらから↓↓↓↓↓
フェザーネイルをセルフで簡単に!やり方・動画や手書きのコツまとめ
ホロフラワーネイルをセルフで簡単に!やり方・動画や綺麗に仕上げるコツまとめ

Sponsored Link
目次

個性的なアニマルネイル!パイソン柄ネイル!

出典:mslash.co.jp

トレンドのパイソン柄ですが、服に取り入れるとなるとちょっと勇気がいるという方もネイルなら気軽に取り入れられますね♪

シンプルなネイルのワンポイントにするととってもおしゃれでかっこいい!

爪先にパイソン柄を取り入れて、流行に乗っちゃいましょう~♪

パイソン柄ネイルのやり方は?

出典:nailbook.jp

人気のパイソン柄ですが、セルフでやるにはちょっと難しそう…。

ワンポイントに入れてみたいけど、厳しいかな~と思っている方に、動画でやり方を紹介していきたいと思います!

パイソン柄ネイルのやり方その1

やり方
  1. ベースにホワイトを2度塗りします(2度目の硬化はしないでください)
  2. 下の白になじませるように薄い茶色をのせていきます。
  3. 硬化します。
  4. さらに濃い茶色を塗っていきます。(なんとなく蛇の模様を意識しながら下の白になじませるように)
  5. 茶色のジェルに柔らかいクリアジェルを混ぜておきます。
  6. 混ぜたものを全体に塗ります。
  7. 硬化せずに、ドットペンにクリアジェルを取りちょんちょんと置いていきます。
  8. いい感じの模様になったら硬化します。
  9. 最後にノンワイプトップジェルを塗り完成です!
Sponsored Link

パイソン柄ネイルのやり方その2

やり方
  1. ベースにベージュのカラーを1度塗りし硬化します。
  2. ライナーブラシにブラックを取り、パイソン柄を描いていきます。(太い細いを作って不規則に)
  3. 細いラインを入れていきます。
  4. 茶色で隙間に色をランダムに入れていく。
  5. ベースのカラーで他の隙間も埋めていく。
  6. 1番濃いカラーを取り、バランスを調節していきます。
  7. 最後にマットトップコートを塗り完成です!

いかがでしたでしょうか?

難しい柄に見えますが、1つ1つの工程を丁寧に行えばセルフでもできるネイルデザインかと思います♪

ちょっと失敗してもごまかせるのはいいですね☆

カラーを変えればまた違った雰囲気のパイソンネイルを楽しめますね!

ぜひ参考にしてみてくださいね☆

次に、パイソン柄ネイルに便利なグッズを紹介していきます!

パイソン柄ネイルにおすすめのグッズは?

【カラージェル】

 

好きなカラーを選べるカラージェル!

発色もよく、ワンカラーで塗っても綺麗です☆

自分の好きなカラーでパイソン柄ネイルをするのも楽しいですね♪

【ライナーブラシ】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネイルブラシ フルーリアジェル ライナーブラシ
価格:1375円(税込、送料別) (2020/9/24時点)

 

細かいアートを描くときには必須なので1本持っておくといいですよ♪

様々なネイルに使えます!

【ノンワイプトップジェル】

 

未硬化ジェルが残らないノンワイプトップジェル!

ガラスのような透明感で、どんなネイルにも使えます☆

まとめ

今回は、パイソン柄ネイルについて紹介していきました!

複雑そうに見える柄ですが、1つ1つの工程を丁寧にしていけば、綺麗なパイソン柄に仕上がりますよ♪

ぜひ挑戦してみてくださいね☆

他にもやり方など紹介してほしいものなどありましたら、コメントにお願いいたします♪

Sponsored Link

その他のネイルデザインはこちらから↓↓↓↓↓
フェザーネイルをセルフで簡単に!やり方・動画や手書きのコツまとめ
ホロフラワーネイルをセルフで簡単に!やり方・動画や綺麗に仕上げるコツまとめ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次