札幌市民には衝撃的なニュースが飛び込んできました。
テレビでも大きく取り上げられていますが、札幌市内で大爆発が起きたと報じられています。
ネットニュースでも話題になっていますね。
札幌市豊平区平岸3条8丁目で16日夜、店舗などが入る建物が爆発、炎上した事故で、北海道警は17日、建造物等失火の疑いがあるとみて現場検証をする方針だ。
道警などによると、建物には不動産仲介会社の店舗と飲食店、整骨院の3店舗が入居している。このうち、不動産仲介会社の店舗と飲食店が倒壊した。
飲食店は2階建てで当時、営業中。客によると、2階には20人ほどがいた。ガス臭とともに火も上がってパニックとなり、2階から飛びおりて避難する人もいた。
けがをして病院に搬送された同市中央区の自営業の男性(49)は、家族3人で飲食店を訪れ、2階の通りに面した座席にいた。突然、ドンッ、という爆発音がして、壁が吹き飛び、通りが見える状態になった。天井にも穴が開いたのか、空も見えたという。
ガスの臭いもして、しばらくすると、男性がいた場所とは反対側で火の手が上がるのが見えた。断熱材に燃え移ったらしく、たちまち店内に燃え広がった。
男性がいるところは爆発で壁がなくなっていたため、人々が殺到してきた。そのうち床が抜け落ち、1階に転落したという。男性は病院に来た際、防寒着は着ておらず、上半身は半袖姿。座敷席だったので、靴も飲食店に置いてきたという。やや興奮気味に当時を振り返り、「火がついたときはもう助からないと思った」と話した。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000014-asahi-soci
大爆発し、火災も起こっていた様子。
こんなのが家の近くで起こったと思うととんでもない事ですよね。
今回は、大爆発の原因や被害状況、現場のビフォー・アフター、爆発元などを調べていきたいと思います。
爆発の場所や爆発元は?
爆発元となったのは、札幌市豊平区平岸3条8丁目の『居酒屋海さくら』です。
北海道産の魚介類が食べられることで有名な人気居酒屋チェーン店だそう。
別店舗では北海道地震の際に炊き出しを行ったりと、地域密着型のお店のようですね。
爆発の原因はスプレー缶?
「アパマンショップ平岸駅前店」の男性従業員が「室内で100本以上の除菌消臭用のスプレー缶を廃棄するため中身を抜く作業中、湯沸かし器をつけたところ爆発が起きた」と話していることが17日、捜査関係者への取材で分かった。スプレーには引火性が高い成分が含まれていたといい、道警や札幌市消防が経緯を慎重に調べている。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00010002-doshin-hok
不動産仲居会社の従業員が100本以上のスプレー缶のガス抜きを行った後、湯沸かし器をつけ大爆発に至ったそう。。。
その後、近くにあった居酒屋のプロパンガス(50キロのボンベ2本)や不動産会社と整骨院のプロパンガス(20キロボンベ2本)等に引火したと見られます。
スプレー缶のガスはとっても引火しやすいそうですよ。皆さんもガス抜きをする際はしっかり換気を行った上で注意してやってくださいね。
被害状況は?
消防は16日に負傷者を42人としていたが、41人に修正。1歳から60代の男女40人が軽傷、アパマンショップの30代の男性従業員が顔をやけどするなどの重傷を負った。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00010002-doshin-hok
かなりの広範囲の爆発・火災だったようで負傷者も多いですね。
今の所亡くなった方の情報はでていないので、不幸中の幸いといったところでしょうか。
平岸駅近くの居酒屋でガス爆発
地震かと思うくらいの衝撃があった
居酒屋さんとその隣にあったお店は全壊みたい
すぐ隣のファミレスや周りの建物のガラスは全部割れてます
出火は爆発から20分後くらい pic.twitter.com/E0UBkjiW0p
— テディ (@keibapandra) December 16, 2018
ネットでも現場の様子がアップされていますね。
こんな現場に居合わせたらひとたまりもないです…。
現場のビフォー・アフターは?
爆発元の不動産会社付近は建物の被害が大きく、ほぼ跡形もない状況になっているようです。
https://twitter.com/kinoko_of_1122/status/1074297570862612480
札幌の爆発ヤバイな
アパマンショップ消えてる pic.twitter.com/QRq18XL8EZ— ジミーちゃん (@0816Jimmy) December 16, 2018
札幌市豊平区平岸付近の爆発音の正体。
建物ごと吹っ飛んでます。
犠牲者がいないことを祈ります。 pic.twitter.com/CwdhwIppYB— ばぶーRT末代 (@JunSan_) December 16, 2018
https://twitter.com/ekrjfijtg/status/1074271119404716039
爆発元の不動産会社は跡形もなく消え、周辺の居酒屋などの店舗も壊滅状態…。
現場と道路を挟んだ隣にある別の飲食店は爆風などによりガラスが全面割れたそうです。
周辺のガラス・木等がもう木っ端微塵ですね。爆発の大きさを物語ってます。
これだけ大きな被害があったのに、重症者はいたものの負傷者のみで済んだのは奇跡としかいえませんね。
まとめ
札幌市で起きた今回の大爆発火災事故。
41人の負傷者の中には大火傷を負った方や少なからず子供も含まれていたとの事で心が痛みますね。
1日も早く回復される事を祈っております。
今回の事故の原因、スプレー缶のガス抜きは誰でも一度は経験のある作業。
一歩間違えば大爆発や大火災の原因となります。
お家や仕事場などでスプレー缶のガス抜きを行うときは細心の注意をし、事故の無いようにしていきたいですね。
コメント