
全世界が新型コロナウイルスの影響を受け、日本経済も大ダメージを受けています。
連日多くの人の訃報のニュースや暗い話題ばかりで気が滅入りますね。
そんなコロナ禍の中、さらに不可解な事件が起きました。
東海道新幹線の「のぞみ90号」の座席シートに血液を付着させたとして、東京都練馬区、無職の男性(61)が現行犯逮捕されました。
発表によると、男は同日午前8時半頃~40分頃、「のぞみ90号」に乗車中、京都―名古屋間で、座席ヘッドレストカバーに自分の両腕の傷口から血液を付け、カバー約80枚を汚した疑い。
調べに対し、「手と腕をドアに挟まれてけがをした」と供述し、認否については曖昧な受け答えをしているという。
車内を巡回中の警備員が、6~1号車にかけ、座席に血を付けながら歩く男を確認。名古屋駅で下車したところを取り押さえ、同署員に引き渡した。
出典:https://www.yomiuri.co.jp/national/20200424-OYT1T50124/
え、なんで、何の目的で?しかも座席シートを血液で汚した数はなんと80枚以上。
というかかなり出血しないとこれだけの数のシートを汚せませんよね。
男性の目的はいったいなんなのか?ネットの声や目撃証言などから、男性の犯行目的などを調査していきたいと思います。
のぞみ90号の座席シート約80枚(84枚)を汚した男性の犯行目的は?
では目的はいったいなんなのか?
コロナ禍の中うっぷんが溜まって犯行に及んだのか?
男性は、新幹線のドアに挟まれたといって
しかし80枚も汚すだけの出血ってドアに挟まれた程度ではおきませんよね。
あの、ドアの隙間に指が挟まれて出血したとかですかね?
そうなった場合は、普通に車掌さんなどに手助けを求めるでしょうし、悪意のある犯行のような気がします。
事実、調べに対しても”認否については曖昧な受け答えをしている”といいますし、何か魂胆があるのでしょう。
こういう世間がコロナで大変なときにはた迷惑な行為は本当にやめていただきたいものです。
また、男性がコロナに感染しているかどうかは不明ですが、取り調べの段階でこういった情報が公開されていないので、
感染症の疑いなどのリスクは少ないのではないでしょうか?
続報:犯行目的は、新幹線のドアで怪我をしたと車掌らに文句を言っていたそうなのですが、職員の対応が悪かった?かどうかは知りませんが
職員の対応に腹を立てたらしく、報復的に犯行に及んだみたいですね。
男性の名前や住所・顔画像はある?
出典:https://www.news24.jp/
一般人ということ、さらに目撃情報などもないため、男性の顔の画像や写真などはなかなか見つかりませんでした。
Twitterでも目撃情報などはないため、今後世に出回ることはない気がします。
続報が入りましたら、本サイトでも取り上げたいと思います。
続報:男性の名前は、池田良章容疑者という人物らしいです。
愛知県警に逮捕されたとはいえ、なんと自宅は東京都!
故郷が愛知県かどうかは不明ですが、京都~名古屋間での逮捕だったようなので西日本~中部地方出身の人物かもしれません。
23日午前、走行中の新幹線内で座席およそ80席に自分の血液を塗りつけたとして、東京都の池田良章容疑者(61)が愛知県警に逮捕された。https://t.co/eQ7VrSNL12
— clio the muse (@clio_the) April 23, 2020
おじいちゃん、、なんでこんなことしたんや。。
ネットの声
ネットでは普通に皆、「なんで?」と思っていたようです。
新型コロナウイルスの影響で長距離や移動などの自粛が求められる中、
このような事件が起こったことに多くの方が憤りを感じているようですね。
新幹線の座席80席に自分の血塗りつけたか
23日午前、走行中の新幹線内で座席およそ80席に血液を塗りつけたとして、61歳の男が愛知県警に逮捕されました。
4月23日の日運
コード165「血」#予言 #天瀬ひみか pic.twitter.com/5WrVUUB12b— suzuka (@suzukaecot) April 24, 2020
新幹線の座席80席ぐらいに自分の血液つけて歩いたって
サイコパすぎん?もう、こんな時期に頭おかしいんだな…
— ヅカ@朱夏人兼Usメンバー (@Sakurauti_love) April 23, 2020
新幹線で80席に自分の血液をなすり付けた男、なかなかの出血量だよなぁ。
— puin (もぐもぐ) (@puin_11) April 23, 2020
どこの国の話かと思ったら日本だった……。
「座席84席に血液を塗りつけ」61歳男性を逮捕 https://t.co/PZgtdp1pf4
— 蟬丸 (@aburazemi_com) April 24, 2020
新幹線血液付け男、記事冒頭で「愛知県警に逮捕された」とあって「また愛知か…」と思ったら、容疑者の居住地は東京都だった。東海道新幹線はコロナキチガイを愛知に運ぶ装置に、愛知県警は今やコロナキチガイのクラスターと化してしまっている…。
— オルソン (@EF_510_514) April 23, 2020
「新幹線の座席84席に血液を塗りつけ」61歳男性を逮捕!なんでそんなことしたんや・・・https://t.co/Bywx2EglpZ
— はちま起稿 (@htmk73) April 23, 2020
しっかりと手洗いうがい、マスクをして感染拡大を防止しましょう!
自宅待機つらいけど頑張りましょう!!
若者よ、じいちゃんよ。家にいろ( ´:ω:` )
確かに不可解ですね。ちなみにドアに挟まれた事例はあるものの事で出血することは過去に聞いたことがありません。その前に最近の新幹線とは限らず、鉄道のドアは挟み検知機能があり、挟まれたことを検知すると、ドアが反転または作動が止まるように安全装置があります。恐らくですが、意図的に腕に刃物などで傷をつけて付着したと思われます。