
駅伝の強豪校で今年も優勝した青山学院大学陸上部、
将来が期待される選手の一人、梶谷瑠哉選手はかなりの実績をお持ちで、全日本大学駅伝でも力走し話題を呼びました!
そこで今回は梶谷瑠哉選手に焦点を当てて、梶谷瑠哉(青学)の経歴などを調査しつつ、吉田選手の父・母の存在、彼女の有無や、出身中学・高校などをまとめていきたいと思います。
今大会の青学のチームメイトはコチラ⇒
吉田圭太(青学)の経歴を調査!父・母や彼女、出身中学・高校などまとめ
森田歩希(青学)の妹の可愛い画像も!父親も陸上選手?経歴や記録を調査
梶谷瑠哉選手の経歴・プロフィール
View this post on Instagram
写真2枚目の梶谷くんの手に注目‼️ ピシッとしていてかわいい😍 笑顔も眩しい✨ けっこう、梶谷くん推しだっだりする私😁 こんな素敵な笑顔が見られる最終学年になりますように💕 #梶谷瑠哉
- 氏名:梶谷 瑠哉(かじたに りゅうや)
- 出身:栃木県日光市出身
- 生年月日:1996年7月15日生まれ
- 身長:162cm
- 体重:48kg
- 学歴:青山学院大学・教育人間科学部教育学科、陸上競技部長距離ブロック所属
1年生の時は大学三大駅伝への残念ながら出場経験はありません。
2年生になり5000mで自己新を出し調子が良く、出雲駅伝への出場が期待されたのですが、直前に怪我により出場できず…
これからというときに出場できず悔しかったことでしょう。
そして3年のときに、三大駅伝に出場!デビュー戦は当日エントリーで箱根駅伝1区。
2017年1月2日早朝エントリー変更で1区を走ることに、スローペースのレース展開の中で先頭集団についていき、トップと4秒差の4位でタスキを繋ぐ好走を見せ優勝に貢献しました!
初めての箱根駅伝で、しかも急遽当日のエントリー変更の中で実力を出し切ったのはすごいと思います!
梶谷瑠哉選手の出身中学・高校はどこ?
出身中学
梶谷瑠哉選手の出身中学は、日光市立今市中学校です。
出典:http://kakunishi.com/contents/visitor/
日光市立今市中学校も陸上が強い学校で、結果を残されている学校です。
平成30年10月23日(火)、丸山公園にて、日光地区中学校駅伝大会が行われました。
生徒達はこの日のために、夏休みから練習してきました。
結果は女子優勝(大会新記録)、男子3位。
出典:http://www.nikko.ed.jp/imaichi-jh/index.php?page_id=0
梶谷瑠哉選手の中学2年生の時に第19回関東中学校駅伝競走大会に出場、2区を09分05秒で走って区間10位でした、チームは15位!
今市市(いまいちし)って2006年に日光市と合併してたんですね知りませんでした……
出身高校
梶谷瑠哉選手の出身高校は、白鴎大学足利高等学校です。
足利駅の最寄りにあって、大学附属なのでコースごとにキャンパスが別れているみたいですね!
2012年に白鴎大足利高校、全国高校駅伝に出場したのですが、梶谷さんは補欠だったので走っていなかったようです。
2014年の関東高校駅伝1区でが区間賞を獲得!高校時代から栃木ではずば抜けた存在でした。
白鴎大足利の先輩に青学を卒業した、茂木亮太さんがいます。
全国男子駅伝
2014年全国都道府県対抗駅伝 白鴎大足利 1区15位 20:26 栃木20位
2015年全国都道府県対抗駅伝 白鴎大足利 1区26位 20:59 栃木10位
白鴎大足利高校は陸上がめちゃくちゃ強いというわけではないので、梶谷瑠哉選手を群を抜いて強かったんですね!
出身大学
現在は青山学院大学の教育人間科学部教育学科に在学しています。
大学駅伝の成績はコチラ!
出雲駅伝
2017年第29回大会 1区08位 23:54 青山02位全日本大学駅伝
2017年第49回大会 3区04位 27:28 青学03位箱根駅伝
2017年第93回大会 1区04位 1:04:00 青山01位
2018年第94回大会 4区09位 1:03:39 青山01位
今大会の青学のチームメイトはコチラ⇒
吉田圭太(青学)の経歴を調査!父・母や彼女、出身中学・高校などまとめ
森田歩希(青学)の妹の可愛い画像も!父親も陸上選手?経歴や記録を調査
梶谷瑠哉選手の両親(父・母)などはどんな人?
出典:http://takaokami.skr.jp/
梶谷瑠哉選手の父親は、大室たかお神社で氏子総代をつとめているそうです。
梶谷瑠哉選手の父親が氏子総代をつとめる大室たつお神社は、源義家が鬼怒川洪水の際に減水を祈ったのが始まりと言われているそうです。
大いなる御神神徳をもつ山の神“大山祇神(おおやまつみ)”、徐災・医薬の祖神“少医彦神(すくなひこ)”、八柱の神々を生んだ野の神“草野姫神(かやぬひめ)”がお祀りされてる、長い歴史のある神社です。
氏子総代は職業ではなく、いわゆる町内会長のようなものなので特に収入はありません。
しかし誰でもなれるわけではなく、氏子の方々からの信頼も厚い方でないとなれません。
職業といっていいのか分かりませんが、「氏子総代」というのは間違いではないでしょうか。
お母さんの経歴は情報がないですが、神社関連のご職業なのかもしれませんね!
梶谷瑠哉の進路は実業団?
View this post on Instagram
何この小野田くん!! めっちゃかわいい!!! 最初小野田くんって気づかなかった笑 飯田くんありがとうーーー! #梶谷瑠哉 #小野田勇次 #飯田貴之
梶谷瑠哉選手は現在四年生です。そこで気になるのが梶谷瑠哉選手の進路。
来年卒業なので、今後の進路が気になる人は多いのではないでしょうか?
多く言われているのが、「実業団」に進むのでは?という声。
しかし、青山学院大学陸上部を卒業し進路を実業団に進んだ先輩は、あまり目立った活躍をしていないかのように見えます。
青学出身の方はトラックの練習が足りないから、トラック競技で成績が残せないといわれており、また、ロードの練習も駅伝に重きをおいているので、マラソンでも成績が残せないのだとか。
梶谷瑠哉選手の場合、まだフルマラソン出場の記録がありませんが、ハーフマラソンでは2018年に入ってから優勝など、記録も出ています。
トラックなら10000mの記録がありますが、今後はプロとしてさらにスピードが求められるでしょう。
梶谷瑠哉選手は、マラソンかトラックかどちらを選択するのか?そこも今後は気になります。
梶谷瑠哉選手は教育学部なので、教師という進路選択もあります。
しかし長距離選手の練習のメインは走り込みなので、教師をしながらの選手生活は現実問題厳しい。
ちなみに、青山学院大学の駅伝メンバーからは、森田歩希選手と林奎介選手のGMOアスリーツへの内定が、すでに発表されています。
今のところ、梶谷瑠哉選手が卒業後の進路は公表されていません。
今後どのような進路に進むのか??梶谷瑠哉選手の発表が気になりますよね!
梶谷瑠哉選手に彼女はいる?
2017年にTBSテレビ『オールスター感謝祭’17春』のイベント企画「赤坂5丁目ミニ駅伝」に出演し、見事優勝されています。
梶谷瑠哉選手は2017年新春の箱根駅伝を優勝し三連覇三冠を達成し、
その後、日本テレビの『PON!』という番組に出演。そして、青山学院大学の駅伝メンバーが登場しました。
いつも聞かれるそうですが彼女がいる選手と聞かれ、4人が手を上げたのですがその中の一人の梶谷瑠哉選手は手を上げていたそうです。そのため、ネットでは彼女がいるのだろうといわれています。
陸上選手も忙しいですし、番組出演から2年が立っていますが、梶谷瑠哉選手は人柄も良さそうですしまだ別れていないのではないでしょうか?
彼女の画像は出回ってはいませんでしたが、もしかしたら地元に彼女がいるのかもしれませんね!
まとめ
日本学生ハーフマラソンで梶谷瑠哉
(3年)が優勝に輝きました!
学生日本一、福岡クロカンに続き素晴らしい結果です!
いい笑顔!!!おめでとう!! pic.twitter.com/8yyURFQWC6— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) 2018年3月4日
まだ進路を発表していない梶谷瑠哉選手ですが今後の活躍が期待される選手の一人なので、応戦していきたいと思います!
全日本大学駅伝優勝おめでとうございます!
今大会の青学のチームメイトはコチラ⇒
吉田圭太(青学)の経歴を調査!父・母や彼女、出身中学・高校などまとめ
森田歩希(青学)の妹の可愛い画像も!父親も陸上選手?経歴や記録を調査