
はれのひ(harenohi)騒動がまだまだ沈静化しませんね。
そりゃ一生に一度ともいえる晴れ着姿を写真に収められなくなってしまうのですから、消費者にとってはたまったものじゃないですよね。その後のはれのひ(harenohi)の対応も最悪でしたよね。
はれのひ(harenohi)騒動の事件概要はこちら⇒はれのひ(harenohi)の返金はできる!倒産詐欺事件まとめ
今回の騒動を受けて、はれのひ(harenohi)の従業員の労働状況も最悪だったということがわかってきたので、従業員への対応など新たにわかったことなどを番外編としてまとめてみました。
はれのひ(harenohi)役員が従業員に嘘の説明をしていた!
各種メディアによると、以下のように述べられています。
成人式の着付けを突然中止した振り袖レンタル業者の役員が、直前まで営業しようとした従業員に、「着付師がキャンセルになったので、やめざるをえなくなった」などとウソの説明をしていたことがわかった。
横浜市の振り袖レンタル業『はれのひ』は、横浜市や東京・八王子市の店で成人の日の営業を突然とりやめ、警察には、10日までに約700件の被害相談が寄せられている。
その後の取材で、『はれのひ』の女性役員が、成人の日の前日、準備をしていた従業員に「着付師がキャンセルになってやめざるをえなくなった」とウソの説明をしていたことがわかった。
『はれのひ』から着付師の派遣会社への支払いは先月から滞っていたが、福岡市の店舗では、従業員が新成人のために役員の指示を無視して店を開き、この派遣会社はスタッフを無償で派遣していた。11日までに、この女性役員と社長は連絡が取れない状況が続いている。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180111-00000017-nnn-soci
女性役員は完全に社長と組んで、社長の言いなりになって動いていますね、裏でどのような動きがあるのか知りませんが、完全に勝ち逃げをする気でいますね。そもそも勝てていない気もしますが。。
露骨に顧客の信頼を棒にふっておいてこれから商売ができるのか甚だ疑問ですが、今後社長はどのような対応をとるのか見ものですね。
はれのひ(harenohi)従業員の給料未払いの被害も
各種メディアでも取り上げられていますが、従業員に対して3ヵ月も給料の未払いがあったと報じられていますね。
ということは昨年の2017年末ごろから給料をもらっていないということになるので、会社が資金繰りに困っていることは何となくは分かっていたはずですね。3ヶ月も給与未払いがあったのにも関わらず、その中で成人式のために一生懸命従業員の方は偉いですね。
実際ニュースの中にもある通り、はれのひ(harenohi)から着付師の派遣会社への支払いは先月から滞っているのにもかかわらず、福岡市の店舗では、従業員が新成人のために役員の指示を無視して店を開き、この派遣会社はスタッフを無償で派遣していた。11日までに、この女性役員と社長は連絡が取れない状況が続いている。
さすが情の町福岡といったところでしょう!新成人のために、無償で派遣とはあっぱれですね!派遣会社も偉いですし、福岡の店舗の従業員も素敵ですね。
それに対し、経営陣は何をやっているのか。。。
はれのひ(harenohi)の負債総額まとめ
従業員への給料も未払いということは、はれのひ(harenohi)はどの程度赤字を出していたのでしょうか?
各種メディアの報道によると、以下のように述べられています。
負債総額は約6億1000万円(平成28年9月期時点)で、うち金融債務が約4億円。
平成28年9月期の売上高は対外的に4億8000万円と公表していたが、実際の売上高は3億8000万円で当期利益は3億6000万円の赤字だったことが判明した。同期末で約3億2000万円の大幅な債務超過に陥っていた。また、一部求人サイトなど外部には「資本金1000万円」と公表していたが、1月9日に確認した商業登記簿では資本金は150万円。
出典:https://news.nifty.com/article/economy/stock/12204-16701/
実際の売上高は3億8000万円で当期利益は3億6000万円の赤字だっとありますが、これを社長が把握していないわけがないので、確実に計画等さんですね。同期末で約3億2000万円の大幅な債務超過に陥っていたとあったので、首が回らなくなっていたんですね。
年末に稼ぎ切って自分だけ高飛びをしようと、追い詰められた精神状況でこうなってしまったんでしょう。しかし、その覚悟もないのに経営者が務まるのでしょうか?
さらには資本金額も偽って求人募集をされていたんですね。広告代理店はネットといえども少なくとも裏どりをしておいた方がいいのではないでしょうか?笑
まとめ
はれのひ(harenohi)騒動で、多くの新成人に大迷惑を起こし、横浜市長も激怒しておりその怒りは全国へ広がっています。
しかし、はれのひ(harenohi)の従業員も嘘をつかれ、実質タダ働きのような状況で働かされていたと思うと気の毒に思います。
社長も何も声明を出していないですし、企業のトップとしての自覚はないのか、、これからどのように事態が進展していくのか今後の動向にも注目したいと思います。