
節分が終わると次に来るのがバレンタイン!
毎年友チョコや本命チョコを手作りして渡すという方も多いのではないでしょうか?
お菓子を作り終えると待っているのがラッピング作業!
簡単に可愛くラッピングしたいですよね!
そこで今回は、身近にある物や100円グッズで簡単に可愛くラッピングする方法を紹介していきたいと思います!
バレンタインの時のラッピング作業は意外と大変!
出典:www.bloomee.jp
本命チョコや友チョコを毎年手作りされている方は多いと思いますが、
お菓子を作り終えた後のラッピングで困ることってありませんか?
簡単に出来て可愛いものとなると手間がかかってしまいそう…
でも友チョコとなると量が多くて1つ1つにそんなに手間をかけられない…。
そんなあなたのために!身近なものや100円グッズで簡単にラッピングできる方法を紹介していきます!
【ケーキ(焼き菓子)のラッピング】
OPPシートを使ったケーキのラッピング方法!
ケーキを直接丸ごと包む方法なので、移動時につぶれる・型崩れするということもありません☆
OPPシートとテープだけなので簡単綺麗・低コストで仕上がりますよ♪
ケーキ(焼き菓子)のラッピング2
100円均一のワックスペーパーを使ったラッピング!
包んだケーキが型崩れせず、はがした時もくっつく心配がありません!
今では可愛いワックスペーパーがたくさん売っているので自分の好みの柄を選ぶことができますね♪
【マフィンのラッピング】
バレンタインに作る人も多いマフィンのラッピングです!
100円均一のグッズを使用しているのでコスパよく、量産できますよ♪
【紙袋のラッピングアレンジ】
クッキーやブラウニーなどを入れるのに使いやすい紙袋!
紙袋は量が多く安いですし簡単にアレンジできるので、バレンタインのラッピングにおすすめです♪
【紙袋のラッピングアレンジ2】
こちらも紙袋アレンジ!
やり方次第でとっても可愛くラッピングできますよ♪
【紙袋コップアレンジ】
紙コップを使ったラッピング方法!
中に入れたものがつぶれにくいというメリットもあります♪
蓋を付けてはがすのも楽しいですね♪
バレンタインラッピングに便利なグッズは?
【ラッピングセット】
|
ボックスやリボン、メッセージカードが一緒になったラッピングセット!
これ一つあれば本命用のラッピングが簡単にできますね♪
【テープ付きOPPパック】
|
テープがついているタイプのOPPパック!
お菓子を入れてしめるだけなので、簡単にラッピングできますね☆
まとめ
今回は、バレンタインのラッピングについて紹介していきました!
ぜひ友チョコや本命チョコのラッピングに役立ててくださいね♪