平成30年センター満点取ったのは誰で出身高校はどこ?名前や画像など調査!

日比谷高校
Advertisements

大学入試センター試験で、満点を取った生徒が話題を呼んでいます!

 

2018年センター試験世界史で満点を取った生徒の参考書がすごいとネットで話題を呼んでいましたが、この生徒は全て満点の900点!

 

さらにセンター試験で満点を取った事例は過去にはないとのこと。本当に努力の結晶というべき、快挙です。

 

そこで今回は平成30年センター満点取ったのは誰で出身高校は?画像はある?など調査しつつ、この生徒の正体は??など気になるところを調査していこうと思います。

Sponsored Link

 

目次

平成30年センター満点取ったのは誰?

本日2月7日、東京大学一般入試第一段階選抜合格者の最高点・最低点及び平均点が公表され、理科一類を志願した受験者でセンター最高点の900点を取った人物がいると話題になっています!

 

各教科で満点は毎年いらっしゃいますが、全ての教科オール満点は歴代最高点らしく、ネット上でも大きく取り上げられています。

 

一体その生徒とはどんな方なのでしょうか?

 

ネット情報によると、満点を取った生徒と同じ高校と思しき人物が自身のSNSで以下のようにつぶやいていました。

センター満点

出典:http://matomame.jp/user/bohetiku/70e2d486a6f6495bbf93

 

調査してみたところ、この生徒は都内の高校に在学とのこと!!

 

センター満点取った生徒の画像はある?

満点を取った生徒と同級生のTwitterは現在非公開になっています。生徒のTwitterはコチラ

 

しかし、ご本人のinstagramには写真がありました!そのマネージャーということも公言されていますし、おそらく一番左に写っている方が、その生徒さんでしょう!

 

2017.07.09 日比谷高校野球部を引退しました。 入部してからの2年半は本当にあっという間でした。 いつも選手がグラウンドで一生懸命プレーする姿に励まされるばかりで、自分は何にも出来なかったけど、最後に心の底から楽しかったって思えたのは全部皆のおかげです。 土曜日の、実質最後となった練習では、朝早くからの長い一日で、メニューもハードで、すごく疲れていたにもかかわらず、練習後のミーティングのあとに3年生皆に囲まれて胴上げをしてもらいました。 胴上げされるようなことは皆に何もしてあげれてないけど… 私は日比谷の野球部の、この代のマネージャーをやれて、この13人で引退できて、本当に幸せだなって思いました。 今までのかけがえのない時間は一生の思い出です。 本当に、本当にありがとう! 大好きです

Yukaさん(@hitoritabi_cycling)がシェアした投稿 –

今のところ満点を取った生徒の情報は出回っていませんが、またわかり次第追記したいと思います。

 

センター満点取った生徒の出身高校はどこ?

SNSのつぶやきなどから、満点を取った生徒は日比谷高校在学ということが分かりますね。

 

日比谷高校は都内でも屈指の公立の進学校で、偏差値は72ほどあります。

 

このクラスの高校だと学校全体が勉強に取り組んではいますが、落ちこぼれがいるのも事実。

 

本当に努力の人だと思います。

Sponsored Link

 

生徒の志望大学は?東大理一志望って本当?

まとめサイトにもある通り、東大理一を志望しているようで4月からは東京大学に進学するのではと思います。

 

まだ本試験の2次試験があるので結果はわかりませんが、最後まで気を抜かず頑張ってほしいですね。

 

センター満点クラスなので、理三を狙っているのかといえばそうではないようですね。

 

理一の生徒の多くは工学部か理学部に進学されるので、応用科学や物理化学などの方面で活躍したいという目標があるのかもしれませんね。

 

ともあれ、体調管理には気を付けて最後まで駆け抜けてほしいものです。

 

まとめ

努力だけではセンター満点は到底取れませんが、本当に努力の結晶としかいいようがありません。

 

一般人ですしまだ高校生ということもあるので深追いはしませんが、このようにコツコツ努力をされている方は本当に素敵ですね。

 

今後の日本の将来を担っていく方でしょうし、大学に進学された後も頑張ってほしいものですね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次