
連日報道されている、東海道新幹線のぞみ265号内での殺傷事件
30代の男性が死亡し、2人の女性が負傷したこの事件で、亡くなった男性の経歴が超エリートと報道されました。
亡くなった梅田耕太郎さんの経歴がエリートとの報道がされていたので、まとめてみました。
出典:https://matome.naver.jp/odai/2152855066249873101/2152855292651055803
〈関連記事〉
小島一朗(22) の経歴・画像や犯行動機など調査(のぞみ265号殺傷事件)
梅田耕太郎さん(のぞみ265号東海道新幹線被害者)の経歴は?
【新幹線殺人事件】梅田耕太郎さん家族や勤務先「BASFジャパン」がコメント【画像】 https://t.co/8gRbzSroBV pic.twitter.com/iVES5DIVta
— 黒白ニュース (@koku_byakunews) 2018年6月11日
- 名前:梅田耕太郎(うめだこうたろう)
- 生年月日:不明
- 年齢:38歳(2018年現在)
- 職業:会社員
- 住居:兵庫県尼崎市
梅田耕太郎さんは兵庫県尼崎市のマンションに暮らす会社員で38歳の方です。
お住まいのマンションは13階建てとのことで奥さんと2人暮らしだったそうです。
お子さんはいらっしゃらなかったようで、奥さんと二人暮らしとのことです。
亡くなった梅田さんの近隣住民の方の証言によると、入居した際に丁寧にあいさつしてもらい、人当たりのよい誠実で温厚な方だったといいます。
尼崎在住とのことだったので、おそらく東京の出張帰りだったのでしょうか?
まだ年齢も38歳とお若いですし、これからの人生といった矢先、残された奥さんが本当に可哀想です。
ネット情報なのですが、梅田さんの学歴は、東京大学大学院卒のエリートとのことです。
出身大学までは公表されていませんが、大学院まで進まれたということなので理系だったのでしょうか?
こういった優秀で勇気のある方が亡くなるのは本当に理不尽ですし、やりきれない思いになりますよね。
梅田耕太郎さんのFacebookは?
梅田さんのFacebookは公表されていませんでした。
大学院まで出られているとのことなので、研究職などについていらっしゃったのでしょうか?
SNSに上がっていないことを見ると、堅実で私生活も派手ではない方だったのでしょう。
とっさにこういった行動をとれるのはとても正義感の強い方だったのでしょう。
現在働いている会社も2017年4月に入社との報道がされているので、着々とキャリアを重ねていらっしゃったのですね。
と思ったら、営業マネージャーとして活躍されていあ用で化学系の会社に勤めていらっしゃったようです。
殺害された梅田耕太郎さんは東京・港区に本社のある外資系の大手化学メーカー「BASFジャパン」に勤務。去年4月に入社し、大阪オフィスで樹脂事業の営業マネージャーなどを担当。人柄については明るく温厚で、同僚からも慕われていたという。https://t.co/mIHIc5dIN0
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2018年6月11日
本サイトでは個人情報をあれやこれや詮索するのはやめておきます。
梅田耕太郎さん遺族のコメントは?
梅田さんの家族が弁護士を通じてコメントを出されたそうです。
「突然、家族を奪われた悲しみは言葉では言い尽くせません。今はそっとしておいてもらいたいです。」コメントを述べました。
唐突の出来事で旦那さんをなくされたのですし、まだまだ気持ちの整理もつかないでしょう。
遺族の方も一般人とのことですし、あれやこれやとマスコミが押しかけないであげてほしいですが…
SNSの声
ネットでは、勇気ある梅田さんの行動に称賛の声が送られています。
会社も声明を発表していて、こういった方には表彰状など送ってあげてほしいです。
NEWS GEISPO : 【新幹線死傷事件】梅田さん勤務先「勇敢な行動…会社としても誇り」=去年4月に入社 https://t.co/QwG3mte2oQ #梅田耕太郎さん #東海道新幹線 #死傷事件 #BASFジャパン pic.twitter.com/JELMeW0tHy
— NEWSLIFE24 (@newsgeispo) 2018年6月11日
勇敢と言う言葉以上だと思う。梅田耕太郎さんの勇気ある行動には涙が止まらない。ご冥福をお祈りします。
— ジャイ子 (@em26st3) 2018年6月10日
新幹線の事件本当信じられない。助けに入った梅田耕太郎さんは危険を顧みず、なんて勇気の持ち主なんだろう。そんな人が亡くなってしまったなんて本当に許せない。奥さんの気持ちを考えると辛すぎる。自分の旦那が同じ行動を取ったら胸を張りたいけど、同じことしないで欲しいって思っちゃう。
— プリプリ (@puripuri_kami) 2018年6月10日
梅田耕太郎さん、ご冥福をお祈り致します。 あなたの勇気は多くの人の命を救い、多くの人々を勇気づけたことでしょう。 私はあなたを誇りに思う。
— RIZIN@多趣味フレンズ (@yokoAqours) 2018年6月10日
新幹線殺傷で亡くなった梅田耕太郎さんは、東大卒のエリートだったのか。やっぱ東大卒は違うな。
切りつけられた女性2人を、とっさの判断で刃物男から守った、その判断力、行動力、勇気は、素晴らしい。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) 2018年6月10日
梅田耕太郎さんの御冥福をお祈りします。
新幹線事件で勇敢に犯人に立ち向かい、女性を助けた彼の行動に本当に心を打たれました。#東海道新幹線
— 有馬 秀将(あなたの魅力強み発掘家) (@ArimaHidemasa) 2018年6月10日
新幹線の事件は、秋葉原の加藤と同じレベルの危機だったと思います。もしも梅田耕太郎さんが立ち向かわなければ、もっと凄惨な事件になっていたと思います。梅田耕太郎さんに感謝と共にご冥福をお祈りします。
— 藤田 充 (@fujita_326) 2018年6月10日
梅田耕太郎さんほんとにかっこいいなぁ
女性2人の命を助けるなんて
自分がその場にいてもそんなことできたかなぁ
そんな人がなんで命を奪われなきゃいけないんだろう悲しい
— miku* (@mikuzo2000) 2018年6月10日
新幹線 犯人立ち向かった勇気ある男性
梅田耕太郎のおかげでかなりの人が数十人が助かったのではないか
マジ泣けてくる梅田耕太郎さん忘れません— masa1224 (@michi1oku) 2018年6月10日
梅田耕太郎さん。
結果あなたは命を落としてしまったけれど、あなたの勇気ある行動に感動しました。
あなたの勇気ある行動が、2人の女性の命を救いました。
あなたを殺めた、小島一朗が私は許せません。
世間も許しません。
まだまだやり残した事、夢もあったでしょうが、安らかにお眠り下さい。— ゆに (@_yuni_uni_) 2018年6月10日
まとめ
事件を目の前にして、勇気をもって止めに入ったのは本当に素晴らしいです。
事件に遭遇して茫然自失とたち空くしてしまうのもどうかと思います。
現場にいた男性全員で止めに入ったら梅田さんも亡くならずに済んだのではないでしょうか。
当日雨でしたし、傘などで一突きというのもできますし、
筆者も現場に遭遇したらどうなるか分かりませんが、こういう現場に遭遇したらスーツケースでぼ〇ぼ〇にするぐらいの根性のある国民になりたいものです。
こういった場に遭遇した時に国民性がでるといいますが、なんともいえない気持ちになりますね。
もちろん一番悪いのは、小島一朗容疑者ですが…
「誰でもよかった」といいつつ女性から順に切り付けるなんて…
こういった事件がこれからも起こらないことを祈るばかりです。
〈関連記事〉
小島一朗(22) の経歴・画像や犯行動機など調査(のぞみ265号殺傷事件)